こんにちは、けんてぃです。今回の記事では、ゴルフ初心者がゴルフを始めてから100切りを達成するまでにやるべきことをまとめています。
ステップごとにどんなことをしたらよいか、丁寧にまとめているので自分にあったステップから読み進めていただければと思います。この記事を読むだけで、100切り達成までにやるべきことがわかります。
この記事を読むべき人はこんな人です。
ゴルフ初心者だけど上達したい
ゴルフを始めたもののまだ100切りを達成できていない
この記事を読むと、ゴルフを始めるために用意するべき道具から上達のための練習方法、100切り達成のためにやるべきことがわかります。ゴルフ初心者の方は、この記事を読んで100切りを達成しましょう!
Contents
ステップ1まずは練習場でボールを打ってみよう
ゴルフをこれから始めるかたや初心者の方はとにかくボールを打つことから初めてみましょう。最初はボールに当たらなくてもOKです。とはいえ、いきなりコースに出るわけにはいかないのでまずは練習場に行ってみましょう。
https://www.kenty-dokusho.com/2021/03/12/post-290/
https://www.kenty-dokusho.com/2021/03/10/post-279/
https://www.kenty-dokusho.com/2020/12/16/post-84/
ステップ2スイングを覚えよう
ボールを打つことができたら、スイングについて覚えて行きましょう。ゴルフは構え方やクラブの握り方、振り方を覚えることで正しいスイングを身につけることができるようになっていきます。最初から上手くできる必要はありません。どんどんチャレンジしてみましょう。
https://www.kenty-dokusho.com/2022/07/17/practice-2/
https://www.kenty-dokusho.com/2021/04/10/golf-order/
https://www.kenty-dokusho.com/2020/12/30/golf/
https://www.kenty-dokusho.com/2022/06/15/approach2/
https://www.kenty-dokusho.com/2020/12/19/130/
ステップ3コースデビューの準備をしよう
スイングを覚えて、ミスについて学んだらいよいよコースデビューに向けて準備をしていきましょう。ドレスコードやマナーを覚えることや持ち物について確認しておくと、本番で焦らずにゴルフを楽しむことができます。
https://www.kenty-dokusho.com/2021/07/13/post-404/
https://www.kenty-dokusho.com/2021/02/11/post-263/
https://www.kenty-dokusho.com/2020/12/24/post-179/
ステップ4上達して100切りを目指そう
コースデビューまで完了したら100切りを目指して上達を目指しましょう。基本的なスイングの反復練習はもちろんですが、100切り達成のためには戦略を覚えることやメンタルコントロールを覚えることが重要です。技術は練習したら身につきますが、それだけでは100切り達成はできません。100切りを達成するために必要なことを学んでいきましょう。
https://www.kenty-dokusho.com/2022/10/05/mental/
https://www.kenty-dokusho.com/2021/06/02/384/
https://www.kenty-dokusho.com/2021/01/24/post-234/
https://www.kenty-dokusho.com/2021/09/09/under90/
ゴルフ初心者から100切りまでのステップまとめ
今回の記事では、ゴルフ初心者の方がゴルフを始めてから100切りを達成するまでのステップを紹介しました。ゴルフは楽しむことが最も重要だとボクは考えています。たとえ100切りに時間がかかったとしても、ゴルフというスポーツを楽しんでいただくことができたら嬉しいです。
このブログでは、ゴルフ初心者の方に役立つ情報を随時更新していくので、ぜひ他の記事も読みながらゴルフライフを楽しんでいただければなと思います!
最後まで読んでいいただきありがとうございました!!